大分市石炭産業科学館

令和4年度 石炭館名誉館長連続講座 開催のお知らせ

【世界トップクラスだった三池炭鉱の技術を ともに学んでみませんか?】
石炭館 名誉館長連続講座「今でも生きている炭鉱技術」(全5回)開催。

日本の産業の近代化に大きく貢献した三池炭鉱の技術。
石炭採掘の歴史の中で、安全で経済的な機械や技術、システムが開発導入されてきました。
閉山後もその技術は、さまざまな分野で活かされています。
そこで令和4年度の講座では、地球環境を考えるうえでも適用できる炭鉱技術について述べたいと思います。
化石エネルギー資源の開発・利用や地球環境問題等に関心のある方々のご参加をお待ちしております。

※各講座は、下記日程で14:00-15:30に行います。


 ~令和4年度 大牟田市石炭産業科学館名誉館長講座の日程~

◎令和4年
<終了しました>7月23日(土):第1回 日本の産業の近代化に貢献した三池炭鉱・・・有明海海底下石炭開発夢物語

<終了しました>9月24日(土):第2回 日本の炭鉱技術海外移転

<終了しました>11月26日(土):第3回 関門トンネル、新幹線トンネル、青函トンネルなどの炭鉱技術者の貢献

◎令和5年
<終了しました>1月28日(土):第4回 坑内保安技術の都市部地下空間の開発利用への貢献

・3月25日(土):第5回 鉱山分野から新分野への展開 ―新しい資源開発と高レベル放射性廃棄物やCO2の地下処分―

※(興味のある回だけの参加も可能です。)

料金 無料
問合せ 石炭産業科学館(℡ 0944-53-2377)

Copyright(C) 2002-2024 OMUTA COAL INDUSTRY AND SCIENCE MUSEUM. All rights reserved.