
石炭館では、科学技術週間(4月18日の「発明の日」を含む一週間)に合わせて文部科学省で制作された「一家に1枚ポスター」4月15日より配布します。先着100枚。無くなり次第終了。
今年のテーマは「量子と量子技術~量子コンピュータまでの100年!~」
私たちの周りにある、物質やエネルギーの単位となる量子。これは粒と波の性質をあわせもっています。
その性質を利用した量子技術は、私たちの未来を大きく変えるかもしれません。
量子コンピュータは、その中でも特に注目されている技術の一つです。
量子について研究が始まってから100年経ったいま、想像を超える未来をつくり出そうとしています。
.jpg)
なお以前の配布ポスターは、現在、石炭館円形ホール階段の壁面に展示しています。
ぜひご覧ください。
■「一家に1枚」ポスターとは?
多くの方に科学技術に親しんでもらうために、文部科学省が平成17年より制作しているものです。
詳細はこちらのウェブサイト(文部科学省)をご参照ください。